お金を稼ぐには色々な方法がありますが、10万円程度なら楽に、簡単に、リスク無しで稼ぐ方法があります。
私がオススメしたいのが
①ポイントサイト
②ASPセルフバック→記事へ
この二つです。
今回は、私が①ポイントサイトで10万円を楽々稼いだ方法をご紹介していきます。
■目次■ ・クレジットカードを作る ・ポイントアップ中の案件を狙う |
1.ポイントサイトに登録する
まずはポイントサイトに登録しなければ始まりません。
どのポイントサイトが良いか?
条件としては、
・報酬の高い案件が多い
・案件の種類が多い
・ポイント確定までの時間が短い
これが選ぶ条件です。
まぁこれらが揃っているポイントサイトは利用者も儲かっているし、運営も儲かっています。
報酬の高い案件が少ないと稼げませんし、自分に合った種類の案件がないと持続的に利用できません。
運営の厳しいポイントサイトでは、ポイント確定までの時間が延びていきます。利益が上がらず利用者への払い戻しに苦しんでいるという事ですね。
現状、モッピーがNo.1でしょう。
2.ポイントサイトの選び方
迷わずモッピーに登録で良いと思いますが、心配な方向けに一応裏付けを書いておきます。
儲かっているサイト=ユーザーが多い=優良サイトです。
手っ取り早く、主要ポイントサイトの株価推移を見てみましょう。
どんな株式会社も同じですが、経営の順調な会社の株価は上がるし、経営不振な会社の株価は下がります。
ポイントサイト | 運営会社 |
---|---|
モッピー | ㈱セレス |
![]() |
げん玉 | ㈱セレス |
![]() |
ポイントタウン | GMOメディア㈱ |
![]() |
ポイントサイトは現状モッピー以外振るっていない状況ですね。
特別なこだわりがなければ、モッピー登録しておけばOKです。
私にもポイントが入りますのでぜひ下のバナーから登録してください(笑)
3.報酬の高い広告を狙い撃ち
登録はできましたか?
では次です。
10万円稼ぐには何をすれば良いのかというと、ちまちま1~100Pの案件を消化しても10万P貯まるには時間と労力がかかりすぎます。
そんな事をするくらいなら、時給700円でアルバイトした方がましです。
ですから、1,000P以上の案件をたくさんこなしてポイントをゲットしましょう。
●クレジットカードを作る
報酬:4000~15,000P前後
10万P稼ぐまでの主力はこれです。
注意点としては、一気にカードを作りすぎると審査に落ちる可能性があるという事。
1ヶ月に2~3件程度に抑えましょう。
※もし審査落ちしたら1ヶ月は間を空けましょう
選ぶのは「年会費無料」「カード発行のみ」「カード発行後利用」の案件中心。
「年会費有料」のカードも、使う予定があるならぜひ作りましょう。
カード発行後5,000円利用などの条件付の案件もありますが、毎月コンビニで5,000円くらいは使いますよね?
その支払いにカード使っちゃってください。
それだけで同額以上のキャッシュバックが手に入りますから、やらない手はないです。
クレジットカードだけでも数ヶ月あれば10万円分のポイントを稼げます。
●銀行口座を作る
報酬:500~3,000P前後
クレジットカードに比べると、審査が緩いです。
ほぼ確実に審査が通りますし、クレジットカードより簡単に手続きが終わります。
その分、クレジットカードよりは報酬は低いです。
イオン銀行
楽天銀行
じぶん銀行
ジャパンネット銀行
住信SBIネット銀行
などがあります。
どんどん作っちゃいましょう。
●証券口座・FX口座を作る
報酬:1,000~35,000P前後
証券口座は株を買ったり投資信託をしたりFXをしたり、主に資産運用に使うための口座です。
銀行口座と同じく、審査が緩いのですぐ作れます。
案件の特徴としては
口座開設で1,000~3,000P
更に○○円入金で追加10,000~20,000P
こういう案件が多いです。
余裕資金が50,000円くらいあれば、追加の条件もこなして高ptの追加報酬をもらえます。
FX口座の場合、追加報酬に「○○以上取引をする」という条件があるため、それが面倒な人は口座開設だけしましょう。
4.ポイントを貯めるコツ
●ポイントアップ中の案件を狙う
まぁモッピーはほとんどの案件に
通常 500P 5,000P
と、こんな感じに書いてありますから、実際どのくらいポイントアップしているのか判断は難しいです。
ですからポイントの高い案件からクリアしていくと良いでしょう。
●サブの条件もクリアする
特に証券口座開設やFX口座開設の案件に多いですが、追加報酬のある案件に関してはぜひその条件も満たしてポイントをゲットしましょう。
例として
今GMOあおぞらネット銀行は口座開設完了で1,500P、翌月末に外貨預金50,000円以上で追加報酬が10,000Pです。
![]() |
更にモッピーとは関係なく、その証券会社のキャンペーンなどで「○○以上取引をすると○○万円キャッシュバック」というものもあります。
それも達成できれば一石二鳥で稼げます。
例えばDMM FXは取引完了で20,000円キャッシュバックですし、SBI証券は最大80,000円キャッシュバックをやってます。
もし資金に余裕がなければ、まずはクレジットカードや銀行口座を作ってポイントを手に入れて、そのポイントを換金して資金にしましょう。
そのお金でこういう取引系や預金系のサブの条件も達成すれば、20万円くらいはアッと言う間です。
●モッピー経由でネットショッピングする
「Amazon」「楽天」「Yahooショッピング」「ヤフオク」など、ほぼ対応しています。
上記ネットショップから購入するときに、モッピーのバナーからショッピングページに行き買い物するだけで、購入金額の1~2%のポイントが入ります。
●ASPセルフバックを併用する
実は同じ「クレジットカードを作る」案件でも、ポイントサイトより報酬額が高かったりする場合もあります。
報酬額はA8が高かったりポイントサイトが高かったり、まちまち。
両方見て、報酬が高い方でクレジットカードや口座を作りましょう。
5.貯まったポイントを換金する
さて、ポイントはどんどん貯まります。
あとは交換するだけです。
モッピーはちゃんと貯まったポイントを換金できますから安心してください。
●ポイント交換手数料を節約する
モッピーではポイントの交換先がたくさんあって便利です。もちろん現金に換えても良いですし、電子マネーやポイント等に換えても良いです。
注意したいのは、ポイントを現金に交換する際の手数料です。
銀行名称 | 最低換金ポイント | 手数料(1回あたり) |
---|---|---|
ゆうちょ銀行 | 300P | 30P |
三井住友銀行 | 300P | 30P |
みずほ銀行 | 300P | 147P |
三菱UFJ銀行 | 300P | 147P |
楽天銀行 | 300P | 105P |
ジャパンネット銀行 | 300P | 54P |
その他の銀行 | 300P | 147P |
※2018年10月9日現在
この通り、換金するには手数料がかかります。
上記の通り、1回あたりの手数料が30P~です。
ちまちま換金すると、そのたびに手数料がかかってしまいますから、たくさんポイントを貯めてから交換した方がお得です。
現金ではなく電子マネーやポイントへ交換する場合はほとんど手数料無料なのでとっても便利ですね。
6.10万円稼いだら…
10万円までの道のりが見えましたか?そんなに難しい事ではありません。
この記事で紹介した方法でポイントを貯めたりキャッシュバックを受けていると、大体3ヶ月~6ヶ月程度で10万円~20万円貯まります。
その10万円は生活費の他に余分に手に入ったお金のはずです。
じゃあ10万円使って今週は贅沢しよう!って使っちゃう?
せっかくならその10万円。確実な方法で増やしたら良いと思うんです。
ギャンブルとか怪しい投資はしないでください。
具体的な方法は
・お金が足りなくて見送っていた案件をこなす
・証券口座やFX口座で運用する
この2つです。
資金が必要な案件は高ポイントなものが多いので、更に稼げます。
ぜひ追加で報酬をGETしましょう。