まずはこちらをご覧ください。
国名 | 年間平均労働時間 |
---|---|
メキシコ | 2,257時間 |
ロシア | 1,980時間 |
アメリカ | 1,780時間 |
日本 | 1,710時間 |
オーストラリア | 1,676時間 |
ドイツ | 1,356時間 |
世界平均 | 1,759時間 |
毎日8時間、毎週5日間 | 2,086時間 |
※2017年のデータ
引用:GLOBAL NOTE
年々、世界的に労働時間は減っています。
実は日本は世界平均よりは働いてませんね。
ただ日本では週に48時間以上働く長時間労働者の割合が多かったり、男性だけの労働時間で見ると飛躍的に労働時間が伸びたり、細かく見ると問題は山積みのようです。
1日8時間程度働くとして、1週間あたりの平均休日を計算すると
メキシコ → 1日半
日本 → 3日
ドイツ → 4日弱
平均するとこんな感じです。
あなたと比べると、いかがでしょうか。
労働時間トップのメキシコ並に働いている方も多いのでは?しかも安月給で。
そんな会社は明らかにブラック企業ですからすぐに転職しましょう。
60歳まで毎日8時間、毎週5日間
あなたは洗脳されていませんか?
今のまま週休2日で一生働きますか?
1度きりの人生、週に5日も働いていいんですか?
週休2日で月収40万よりは週休4日で月収40万がいいですよね。
義務教育や一般家庭で長時間かけてすり込まれた、毎日8時間毎週5日間が当たり前という感覚はなかなか抜けないかも知れません。
長時間かけて作られたすり込みは強力です。
また、働く安心感から抜け出すのにも苦労します。
働いている時間は、自分が何か生産できているという安心感を得られる時間でもあります。
もちろん、週に5日働き続けて月収30万~50万で60歳まで過ごすのも、良いと思います。
私も含め、普通の会社で普通の人が普通に働くと、そのくらいで終わる事でしょう。
その場合、
年収500万×40年で計算すると生涯収入は2億円程度。
それで満足できるなら、ここから先は読み飛ばしてください。
生涯収入2億円でできる事
20歳~60歳の生活費(1人あたり)
6000万円前後
子供1人22歳までの費用(全て込み)
1500~2000万円
かなりアバウトですが、最低限の出費で生活すると上記くらいの出費で生活できます。
では20~60歳まで働き続けて2億円稼いだとしましょう。
2億円で何ができるのか。
パターン① 独身で一生を過ごす場合 2億-6000万-(交際費2万/月+趣味嗜好品2万/月) 60歳時点の貯金…約1億2000万 |
パターン② 既婚で片働き、子供2人の場合 2億-6000万×2人-2000万×2人-(交際費2万/月+趣味嗜好品2万/月)×2人 60歳時点の貯金…約80万 |
①の一生独身の方は、結構余裕がありそうです。
60歳から死ぬまで1億ほど使うとしても、2000万は自由に使えるお金があります。
ただ40年一人で頑張って働き続けて、2000万の余裕しかない…と考えると少しやるせない気持ちになります。
一方、②の片働き夫婦子持ちでは老後の生活は厳しそうです。
共働きにするか、子供の養育費を削るか、60歳を過ぎてもバリバリ働き続けるか…
選べる選択肢は少なそうです。
お金が不足している自覚と危機感
もちろん、年収500万~1000万で毎週40時間以上働き続けて過ごすのも、一つの選択肢です。
私は一度きりの人生、どうせなら色んな事で遊び、色んな場所へ行き、色んな事にチャレンジしたいと考えています。
そのためには週に5日も働いていてはやりたい事をやる時間が足りません。
まず第一に意識したいのは、
生涯収入が2億では絶対的に不足しているという事です。
節約を積み重ねればその限りではありませんが…。
40年節約し続ける根気は私にはありません(笑)
現在私は資金集めのために、休日は副業をしています。
以前は本業がおろそかになるという理由で副業禁止の企業も多かったのですが、今は副業を推奨している企業もあるくらいで、効果的なスキルアップの手段です。
お金も稼げます。
私も副業推奨派です。
同じ環境でルーティンワークのような状態になると、成長や変化がなくなりモチベーションやエネルギーの低下に繋がります。
その解決策としても効果が高いです。
脱線しましたが、もう一つ大事なのは危機感です。
今の環境でずっと過ごした場合の60歳の自分を想像してください。
今現役で働いている世代の皆様は、年金受給のあてもありません。
今のままで、本当に60歳になったとき理想の環境で生きていると思いますか?
生涯収入2億じゃ足りなくないですか?
一生このまま馬車馬のように働きますか?
お金と自分の未来に関してもう一度考え直してみて、危機感を感じたならばすぐ行動しましょう。
「もう年齢的に手遅れ…」
「まだ20代だし余裕ある」
そんなのは愚かな人の戯言です。
お金の稼ぎ方を考え生涯収入2億を突破する
時間をかけただけ稼ぐ、いわゆる時給で稼ぐという考え方では、働く時間を削減できませんし生涯収入2億を突破する可能性は低いです。
大企業の重役にでもなれば2億突破も夢ではないんですが。
私たちのような普通の人が頑張ったとして、そこまで辿り着けるかどうかは確実ではありません。
ですから将来を見据え、別のプランも考えるべきです。
具体的には二つ。
一つ目は、ネットビジネスです。
YouTubeを代表する広告収入(アフィリエイト)がメジャーですね。
資金がなくてもネット環境とパソコンがあれば始められます。収入を得られるようになるまで時間がかかりますが、可能性は無限です。
二つ目は、資産運用です。
いわゆる投資です。お金を運用し増やします。
不動産投資や投資信託、FXや株式投資などの種類があります。
お金が減るリスクを伴いますが、元手があれば不労収入を目指せます。
私は欲張ってネットビジネスと資産運用、両方やろうと思っています!(笑)
ただ今どちらについても勉強中でございます。
自分にあった方法で収入を増やし、明るい未来を目指しましょう。